2013年6月21日

daily diary !







毎日があっというまです
 6月も後半かぁ 
梅雨ですね

近頃は なかよし夫婦たちの
赤ちゃんの誕生
おめでたい報告がつぎつぎと
うれしいな
早く会いにいきたいな

パクチーがきっかけで出会った
タントゥさんの
ベトナムハンモックカフェもオープン
こちらもおめでたいね!

 イベントもあったので びく石へ
 またまたいろんな出会いと繋がりが
できた良い日でした!











ゴイクンとフォー 
麺がもっちもち スープも美味しかった!
spice6のチャパティロールとカマージも
ごちそうさま




大好きな のいこどんから
手づくり濃厚レモンチーズケーキと
焼き菓子の贈りもの

おいしすぎて 畑の疲れもぴゅーとぶっとびます

いつもありがとう!







今年もあまいあまい
とうもろこしが穫れました!

「甘いよーみるくてやらかい」って
隣の畑の先輩から うれしいお言葉を


 


 まるこさんと 
とうもろこしスープを
大量につくった

すり鉢でつぶしたので
つぶつぶがいっぱい

今度は豆乳で作ろうと誘われました
おいしかったんだねー




またこちら タイバジルまつり





ばあちゃん豆畑コレクション
今度はあずき






いちご夫婦から
赤しその苗をわけてもらったよ
しそジュースを作るんだー





大きくなってきた
このプリックチーファで
カレーペーストとチリソースを
早く作りたいな

とうもろこし なす かぼちゃ きゅうり おくら
遅植えのじゃがいも 大葉
今は このみずみずしい野菜たちで
毎日のごはんづくり
ミントティーにはまってまして 常時ストック
たくさん摘んで 煮だして冷茶に


 ありがたい大地の恵みに 
感謝いっぱいの毎日です




2013年6月7日

ryuuboku asobi







  





流木と貝をひろってきて
つるしものを作ってあそんだ

自然のかたちは
美しい

あたしは楽しくなりすぎて
さらに 絵の具であそんだ





remake!






ふだん使いにしたいからと

長めの肩がけだったバックを
リメイク

さらにコンパクトにして
長いベルトを手持ちに

「これならいっつももてるやー」と
88歳のお客さま 大喜び

よかったね!










パクチーの花がちろちろ
しばらくお休み

あと5日ほどでピークをむかえる
とうもろこし
 
 畑のかみさまー 
どうかまっ黄色のあまーいのを
お願いします!






2013年5月31日

girly food














杉山農園から
最後の苺ちゃんをいただいたよ
たくさんだったのでジャムに
 つぶれだす瞬間が 
なんともかわいくて見とれちゃう

赤かぶで ふた家族分の漬けもの
お醤油のと 唐辛子とお酢の
どんどん大きくなるので
急いで漬けた

今日は けんちゃんの
プリックチーファーを定植
3月に蒔いて やっとこ広い土に
28株がかわいくてたまらない

梅雨の晴れ間
畑で汗をかきながら きもちーを
連発した本日でした
やっぱり天気がいいとうれしいね









2013年5月26日

OBENTO co, pun ka-




たくさんのご注文
どうもありがとうございました!

43名さまぶん
つくらせていただきました!

メニュー表もないままで
ごめんなさいー
今さらですが ご紹介させて
いただきます





*エスニック弁当*

・ふわほわタイ風さつま揚げ(エビ イカ 豆腐)

・カラフル夏野菜のタイバジル炒め
(ズッキーニ パプリカ ナス 鶏ひき肉)

・オクラとじゃがいもマッサマンカレー煮

・ピンクミントピクルス(ラディッシュ 大根)

・もりもりパクチーヤムサラダ

・玄米


*自家栽培の野菜たち*

パクチー タイバジル ペパーミント
ラディッシュ ベビーリーフ
 インゲン じゃがいも

今回は 女性の方が多かったので
たっぷりお野菜の
ヘルシーなメニューにしてみました





予定のお時間より遅れてしまい
申しわけありませんでした!

サタデーランチが少しでも
わくわく楽しくなってくれてたらいいなぁ

43名さまに
食べてくれてありがとうを込めて






2013年5月22日

エスニック弁当、承ります!




今週 25日の土曜日
1日限定でお弁当承ります!

自家栽培のタイハーブと野菜を
たっぷり使ったお弁当ですー!

スパイシーでさっぱりが
おいしい季節
外でお弁当もたのしいね


おひとつ 800yen

とりに来ていただけると助かります!
長時間 移動の方はクーラーボックス
おねがいします!

お早めのご連絡おまちしております








2013年5月15日

paeriapakuchii !









みんなでつくったパエリア
おいしすぎたね

写真をみてると またたべたい!






























パクチー生活はじまりました!

let's go pakuchii life !!