2012年3月30日

spring



新じゃがいもが
日曜からはじまります

これからほぼ毎日 畑

時間ができた午後
ピクルス漬けて
レモン漬けて
さや取りして
大量の落花生をむいて
クロックして
思い立って
いつもお世話になってる二軒のおうちに
生春巻きまいてお届けした



窓は全開 そんな春の午後




2012年3月28日

TANZAWA 2






 やまめし担当 けんくん







爆笑の下山


また夏ごろ ちがうルートを歩こう

たのしかったなぁ





TANZAWA



お山へ




塔ノ岳山頂からみえた景色


富士山 南アルプス 初島 江ノ島 新宿






鹿さん こんにちは!

よく目が合った






まだ雪がたくさん

ざくざく歩く

山はいいねぇ


kawa asobi



 
くじら
牛乳びん
かぎあな
マヨネーズ
ダッチオーブン
しずく
うさぎ

などなど

つくるものは自由でたのしい



みんなのキーホルダーとワッペン




2012年3月26日

ありがとうございました!



第一回かりんぽ展
無事 終了することができました!
お知らせが 遅くなりましたが
予想以上のたくさんの方が 足をはこんでくださり
感謝のきもちでいっぱいです


12月から工房を借りたよと聞いて 
遊びに行かせてもらった
その日 帰るときにはこの場所でなんかやらない?
と誘っていました
そのぐらい場所の良さに惹かれて
春の外のここちよさが想像できたから

今日からはまた工房
彼が曲げものをつくっています

お会いできたみなさま
ありがとうございました!

















2012年3月25日

enjoy w.s!



ワッペン革あそびは
キーホルダーづくり 人気です

 ぽかぽかお天気で

のんびり
ちくちく とんとん

おしゃべりしながら

ああしたい こうしたい
おもしろいアイデアに
楽しませてもらってます

今日が最終日です!





yumiさん作

ビールを愛するmihoちゃんに
ステッチがかわいい




2012年3月23日

Last 2day!




明日とあさっては

SHIOZAWA漆工所の
「お箸の変わり塗り研ぎ出し」
ワークショップ

どんな模様が出るかは 磨いてのおたのしみ〜
男性用のおはし 女性用のおはし
とご用意しております

20膳限定 2000yen


フラッときがるにきがるに
立ち寄っていただけたら うれしいです