2013年8月23日

summer life 07 kenchan happy birthday







8,19
けんちゃん 30さい
おめでとう!

まだ30なんだー
これからいろいろできるね!

summer life 06 !! noico in shizunami




都会から
だいすきな のいちゃんが
あそびにきてくれた!

もう 嬉しすぎて
からみまくった!
ので
とっても濃い2日間になった

サーヒンして川遊びして
おいしいものを
たらふく食べて
田舎の日常をいっしょに過ごした

今日も月がきれいだよー
のいちゃん またきてねー!








summer life 05 !! heart food




いろんなことを思いながら
つくる料理

真ん中にあるのは 
こころ 

それがいちばんなんだよねーって
ペーストから丁寧に
つくったカレーが
しっかり教えてくれたような

まだまだですがもう少し!




2013年8月1日

summer life 04 !! shiso juice



ここ最近
毎晩のようにけんちゃんが
紫蘇ジュースづくりをしています

あまいのが好きな おうち用には
あまく作ったりしています
わたしがちょっと寝ていたりすると
いつもできています
魔女みたい!

わたしはどちらかといったら
あまさ控えめ酸味が強いほうがすきです
あと 炭酸よりもお水で割った方がすきです









きれいな色

おいしくて疲れもとれる
まさに夏のジュースだね!




summer life 03 !! happy ethnic nouen





ハッピーエスニック農園の
タイ野菜たち

それぞれのハーブのいい香りが
畑中にひろがっているよ

唐辛子の緑は濃くなり
空心菜は隣の畑までツルをのばし
バジルやミントは種がこぼれて
またいつのまにか大きくなっている

やっぱり南国野菜
真夏がだいすきなんだねぇ








タイオーキットのおばあちゃん用に

 納品に行って 
食材を必ず買ってしまう
それもたのしみのひとつなんだー





パクチーとパクブンの配達に行ったら
パパイヤの苗をたくさんもらった

やっとこ鉢がそろったところで
そろそろ植え替え
ぽんぽん実がついたら
かわいいだろうなぁ





今いちばんの盛り上がりをみせているのが
shizunami chili peppersのプリックチーファです

 3月の終わりに種蒔きをして
何日たっても芽が出なくて
やっとこ出たときは 大喜び!

これだけ立派な唐辛子になってくれて
ほんとうにほんとうにかわいいです

育てた人 
生でぼりぼり うれしそうにかじってます!








緑はカレーペースト用に今のうちに収穫
赤くなったらチリソースに





ペパーミントは
サラダとモヒートだね!





タイバジル
もうね、いろんなところにタイバジルです




フレッシュなハーブたっぷりの
ちょっと辛い料理

暑い季節はいいですよー!






2013年7月22日

summer life 02 !! tomato cooking






ミニトマト
みんなそろって
色づいた

甘酸っぱいから
いっぱいお料理









トマトソース マリネ 豆カレー
ラタトゥイユ

近ごろ たいようビタミンな
 真っ赤な食卓!







summer life 01 !! suika and melon






ちょうど暑くなりだした
7月8日から
今年もすいかが穫れはじめました!


一年ぶりに会う 毎年のお客さんが 
待っていたよーと言いながら
うちに来てくれたり
「太田のばあば」と呼んでいる
90さいのおばあちゃんのところへは
ことしも私が配達に行っています
あついあついと言いながらも
元気そう よーかった!

太陽をいっぱい浴びたすいかは
ことしも ばっちりなおいしさです

まるこさんたち
マクワは毎年だけど
プリンスメロンと小玉すいかは初育て
こちらも あまくてかわいい

日中のハウスは50℃
たまらなく暑いけど
収穫というのは 感謝のじかんだなーと
毎度おもいながら
せっせと運ぶわたしです